●概 要
会 社 名
鳩正宗株式会社
所 在 地
〒034-0001 青森県十和田市大字三本木字稲吉176-2 TEL.0176-23-0221 FAX.0176-24-2532
創 業
明治32年
代 表 者
稲本 修明
資 本 金
1,000万円
従 業 員
11名
関連会社
稲本商事株式会社(酒類・食品卸売業) 株式会社稲本商店(酒類小売業・不動産賃貸業)
●沿 革
稲本商店醸造部として創業
大正14年
株式会社稲本商店となる
昭和19年
国の企業整備に基づき統合合併、 ニ北酒造株式会社三本木工場となる
昭和47年
現在地に新工場建設、鳩正宗工場となる
昭和59年
ニ北酒造株式会社より分離独立し、 鳩正宗株式会社として再発足
平成15年
焼酎乙類(副産物利用)期限付き免許取得
平成16年
粕取焼酎製造開始 粕取焼酎グラッパ「稲本屋利右衛門」発売 十和田市出身社内杜氏、佐藤企 誕生
焼酎乙類(副産物利用)本免許取得
平成23年
佐藤企 青森県卓越技能者に認定される
●主な受賞歴はこちら
●鳩正宗の由来
創業当時は、当地を流れる稲生川に因んだ「稲生正宗」の銘柄で親しま れていましたが、昭和初期のある日、一羽の白鳩が蔵に舞い込み神棚に 住みつきました。 当主の先々代は神への信心が篤く、この鳩を家の守り神として大切に、 飼い死後も鳩神様として祀り、以後「鳩正宗」と改名いたしました。